「深呼吸の日々」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

深呼吸の日々

onnomaki.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

目的地は、たどり着いた場所。  自分が歩ける範囲でどこにでも 行ってみよう。
by onnomaki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
風水ライフ
ギャラリー
深呼吸
おしらせ
以前の記事
2013年 02月
2012年 07月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 05月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 05月
2007年 01月
2006年 08月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
  • 1 コレクション
  • 2 部活・サークル
  • 3 健康・医療
  • 4 時事・ニュース
  • 5 法律・裁判
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 金融・マネー
  • 8 教育・学校
  • 9 ブログ
  • 10 ゲーム
ファン
記事ランキング
  • 野月祐歌里=yukarhythm さわやかな5月もあっとい...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2006年 01月 ( 1 )   > この月の画像一覧

  • 「Don't Think. Feel !(考えるな、感じろ。)」
    [ 2006-01 -02 08:29 ]
1

「Don't Think. Feel !(考えるな、感じろ。)」

新年の幕が上がりました。
昨年は、変化の多い年であると同時に、たくさんの“気づき”を得た一年だったのではないでしょうか。人生の岐路に立ったり、転換期を迎えたりした人もいることでしょう。少なくとも私自身や、私の身のまわりの人にはそういう出来事が多かったです。

私は占い師でも霊能力者でもありませんが、なんとなく、今年も昨年に引き続き変化の多い年になるのではないかと思っています。
光が強くなると同時に、闇も濃くなっていきます。
いままでグレーゾーンだった物事が明らかになることで、二極化現象がますます進みます。
変化が起こると、私などはすぐに極端な考え方に偏りがちになるので、心を冷静に保つことが必要になります。
それは、客観的になるということとは少し違います。“客観”には感情がありません。究極の客観は“神様の視点”だと私は思います。それは、ある意味でとても残酷なことです。

心ある行動をしたいものです。そのためには器である肉体感覚に敏感になると良いのではないかと思います。

「Don't Think. Feel !(考えるな、感じろ。)」

これは、私の大好きなブルース・リーの『燃えよドラゴン』に出てくる有名なセリフですが、まさにいま、この言葉がふさわしいような気がします。

大きな野望をもつこともいいでしょう、夢もいいでしょう。でも、まず、この瞬間瞬間を肉体を通して感じていくことに集中したいと思います。目に見えるもの、口に入れるもの、聞こえてくるもの、匂い、感触…。その相手が、人であれ物であれ、頭の中だけで処理するのではなく、肉体的感覚を鋭敏にして感じる。
前回も同じようなことを書きましたが、混沌のなかにあるときほど、そのことが大切に思えてくるのです。
▲ by onnomaki | 2006-01-02 08:29 | 深呼吸
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください